お家でヘナ染め専門店(ホームヘナで白髪染め)

セルフヘナ ホームヘナ ナチュラルヘナで白髪染めをご提案

f:id:idhomehenna:20200616194935j:plain

idhomeヘナshop ヘナのお買い物はこちらから

https://idhome.shopselect.net/

ナチュラルヘナ 上質な植物100%のヘナとは

はじめまして。id homeヘナshopのブログへ来ていただき有り難うございます。

 

私は現役の美容師で小さな美容室を営んでおります。

 

お客様の大半がヘナ染めをされております。

 

 

『大人の女性の身体に優しい』をコンセプトにした

idhomeヘナshop を開業いたしました。

 

環境に優しい、女性の身体に優しい白髪染め。

植物100%のナチュラルヘナでお家で白髪染め!

美容室でヘナ染めをするよりも髪がキレイに健康的にそして、ツヤツヤになる。

そんな美味しい話をこれから発信していこうと思います。

 

そもそもヘナって何?っていう方もいるかもしれませんので

ヘナの説明を簡単に書いていこうと思います。

 

ヘナはミソハギ科の植物で高さ5~6mまで育つ常緑低木、白またはピンクの小さな花を咲かせます。

f:id:idhomehenna:20200722152255j:plain

当店の鉢植えヘナの木

東南アジアからアフリカ大陸迄温暖な地域に自生しています。

ヘナの葉を乾燥させ粉末にしたもので髪や爪、皮膚を染めます。古くは5000年以上前から人々に使われていました。クレオパトラも使っていたと言われています。

ヘナの色素ローソンと呼ばれオレンジ色やレッドオレンジ色をしています。

爪や髪のケラチンタンパク質に反応し半永久的に染色します。

 

f:id:idhomehenna:20200722152428j:plain

インドソジャットのヘナ畑

ヘナの産地はペルシャ(イラン)やインドが有名です。

日本に多く出回っているヘナはインド ラジャスタン州 ソジャット産の物です。

ここは以前私も行ったことがあるのですが

広大なヘナ畑とヘナマーケット、ヘナ工場が点在しています。

植物なので天候によっても出来不出来があるようで、

ヘナの出来不出来はヘナ葉に含まれるローソンの含有率です。

ローソンの含有率が高いほど色が濃く染まります。

細かく言うと畑によっても違ってくるのでしょうが(植物ですから)

それ以上に重要なのが

ヘナ葉の収穫後の管理状態と製粉方法、そして鮮度だと思います。

 

気をつけたいのが、ヘナの発色を補うために科学染料が混ざっている場合がある事です。

ひどいケースだと質の悪いヘナ粉に科学染料を数滴仕込み上質ヘナとして市場に出回る事もあるようです。

 

染まりの良さにこだわった、ケミカルヘナという物も日本でも多く販売されていますが当店はケミカルヘナは取り扱いはしていません。

 

ナチュラルヘナとは植物100%のヘナだけを使用している物です。

更に手選別でヘナ葉に紛れ込んでいる小枝を取り除いてヘナ葉だけを製粉する。

ここで重要なのが製粉工場です。日本人の感覚では考えられない不衛生な工場もあります。しかし、商品になってしまえばそれはわかりません。日本の基準に相当する製粉工場で作ってもらう事も大事です。

 

まとめると

  1.  インドのソジャット産のヘナ葉
  2.  品質管理された新鮮なヘナ葉
  3.  ヘナ葉と不純物を手作業で選別
  4.  衛生的な製粉工場で製粉

これで高品質なヘナ粉が作られます。

 

 ただ上質はヘナは他のメーカーにもあります。

 

上質ヘナを使うのは当たり前で

重要なのはヘナのちゃんとした使い方なのです。

 

ヘナの良い所を知り尽くし、ヘナの欠点も知っている

現役のヘナサロン美容師だからお伝えできる

本物の情報。正しい情報。

 

つづく

 

記事は随時手直ししていきます。

 

 

f:id:idhomehenna:20200617194317j:plain

新鮮なハナヘナ 【ナチュラルヘナ】

 

 上質なヘナはこちらからお買い求めになれます

 

 最後まで読んでいただき有り難うございます。 随時見直し構成、更新していきますので今後ともよろしくお願いします。 よろしければ読者登録、ブックマークお願いいたします。